自治体での雇用支援も始まっています

 一部の自治体では雇用創出のための基金事業を活用し、被災された方に地域の復興事業に携わっていただく取り組みも始めています。求人状況についてはハローワークにお問い合わせください。


 <ハローワーク連絡先>(開庁時間 月~金 8:30~17:15)

 [岩手県]
 盛岡 019-651-8811
 沼宮内 0195-62-2139
 
釜石 ★0193-23-8609
 遠野 0198-62-2842
 
宮古 ★0193-63-8609(※1)
 
花巻 0198-23-5118
 一関 0191-23-4135
 水沢 0197-24-8609
 
北上 0197-63-3314
 大船渡 ★080-1661-0859
 二戸 0195-23-3341
 久慈 ★0194-53-3374

 [宮城県]
 
仙台 ★022-299-8811(※2)
 大和 022-345-2350
 石巻 ★0225-95-0158~9
 
塩釜 ★022-362-3361~3
 
古川 0229-22-2305~6
 
大河原 0224-53-1042~4
 
白石 0224-25-3107
 築館 0228-22-2531~2
 迫 0220-22-8609
 気仙沼 ★080-2807-4956(※3)

 [福島県]
 
福島 ★024-534-4121
 平  ★0246-23-1421
 
磐城 0246-54-6666
 勿来 0246-63-3171
 
会津若松 ★0242-26-3333
 南会津 0241-62-1101
 喜多方 0241-22-4111
 郡山 ★024-942-8609
 白河 0248-24-1256~7
 須賀川 0248-76-8609
 相双 0244-24-3531(※4)
 相馬 ★0244-36-0211
 富岡 0246-23-1421(※5)
 ニ本松 ★0243-23-0343~4

★ 印は、平日は1 9:0 0まで時間延長、ゴールデンウィークも含め土、日・祝日(10:00~17:00)も窓口を開けているハローワークです。
※1 平日17:15~19:00と土、日・祝は0193-62-7470 
※2 日・祝は宮城キャリアアップハローワークで開庁。022-207-3375 
※3 停電中のため、当分の間、平日は17:15まで。
※4 火、木に開庁(10:00~14:00/祝日を除く)。変更の可能性があります(4/21現在)。
※5 ハローワーク平に併設。

  [被災された既卒者の雇用を支援します] 
 
事業者のみなさんへ、被災した既卒者の就職支援策を拡充中です。「3年以内既卒者トライアル雇用奨励金」:トライアル雇用後に正規雇用した場合の奨励金額を「50万円」から「60万円」に。「3年以内既卒者(新卒扱い)採用拡大奨励金」:「100万円(1事業所1人限り)」を「120万円(1事業所10人まで)」に。いずれも被災地に居住している3年以内既卒者の雇い入れが条件です。詳しくはお近くのハローワークまで。