インクルーシブ・パブリッシング・ニュースレター2024年8月号
2024-08-22 13:49:28
DAISYコンソーシアムが運営するInclusive Publishingウェブサイト8月ニュースレターの翻訳を掲載します。
2024年8月号ニュースレター
インクルーシブ・パブリッシング・ニュースレター8月号へようこそ。アクセシブルな出版に関連する最新ニュースをお届けするニュースレター、インクルーシブ・パブリッシング・ニュースレター8月号をお届けします。
無料EAAウェビナー: アクセシビリティ・テスト
8月28日に開催されるDAISYのEAAカウントダウンウェビナーシリーズの第3回目では、ユーザーエクスペリエンスを向上させ、アクセシビリティをサポートするコンテンツの旅を保証するために、自動および手動の両方で実施できるさまざまなテストと評価について説明します。アクセシビリティ・テストの無料ウェビナーに今すぐご登録ください!
アクセシビリティメタデータの表示に関するガイダンスの更新
W3Cコミュニティグループによって起草されたアクセシビリティメタデータのためのユーザーエクスペリエンスガイドの第2版が利用可能になり、DAISYコンソーシアムは新しいガイダンスに不可欠な存在となりました。私たちのアクセシビリティメタデータの更新記事では、この草案文書をよりユーザーフレンドリーで実用的なものにするためになされた変更点を見ていきます。
バックリストを更新するための技術的アプローチ: ウェビナーの概要
EAA月例ウェビナーのDAISYシリーズでは、7月24日に、アクセシビリティを取り入れるために既存の資料を作り直すことの複雑さに焦点を当てたセッションを開催しました。これは、出版されたコンテンツの性質によって大きく異なります。このウェビナーでは、バックリストタイトルがEAAに確実に準拠するための手直しのサポートに積極的に携わっている方々からお話を伺いました。バックリストウェビナーの概要では、イベントの録画とリソース一式をご覧いただけます。
(訳者注:バックリストとは、出版社から入手可能な出版済み書籍のリスト、既存書リストのこと。)
InDesign 19.5:EPUB書き出しのアップデート
Accessible EPUB from InDesign Expert Groupは、InDesignのレイアウトファイルからのEPUB書き出しに関する一連の問題について、2022年2月からAdobe InDesignのエンジニアと協力してきました。大きな進展がありましたが、その中でも特筆すべきは、ページナビゲーションとアクセシビリティ・メタデータ・オプション一式が含まれるようになったことです。このInDesignニュースアップデートでは、専門家グループの意見によって関連性が高まったこの進展について考察します。
ご協力ください
私たちは広告スペースを販売したり、スポンサーの投稿を受けたりしません。お客様のデータを悪用したり、誰かに売ったりすることはありません。私たちのツールやサービスに料金を請求することはありません。
私たちは、アクセシブルな出版物を作成するためのサポートを提供するだけです。
私たちのすべての活動は、私たちの活動を支援してくださる個人や団体によって支えられています。もしあなたが私たちの活動によって恩恵を受けるのであれば、私たちの活動への支援をご検討ください。
今後のイベント
以下のイベント情報は、インクルーシブ・パブリッシング・イベントのページでご覧いただけます。
8月
EAAへのカウントダウンウェビナーシリーズ:アクセシビリティ・テスト - オンライン
このシリーズの第3回目のウェビナーでは、EAAの下でデジタル出版物に関連するさまざまな種類のアクセシビリティ・テストについて検討します。このトピックでは、発見から消費に至るまで、アクセシブルなユーザー体験を提供するために使用されるコンテンツ、プラットフォーム、テクノロジーを幅広く取り上げます。
9月
PAAG-Con 2024 - 英国、オックスフォード
Publishing Accessibility Action Groupの2日間のカンファレンスでは、欧州アクセシビリティ法の要件に備える方法に特に焦点を当て、出版部門全体やその他のアクセシビリティの専門家から講演者を迎えます。
専門家に聞く:InDesignの新しいアクセシビリティ機能 - オンライン
InDesignの最近のアップデートでは、「Accessible EPUB From InDesign」専門家グループの共同作業により、EPUBの書き出しに新しいアクセシビリティ機能が導入されました。このイベントでは、LIA財団のチーフ・アクセシビリティ・オフィサーであるGregorio Pellegrino氏に参加者から質問をすることができます。
インクルーシブデザイン24 - オンライン
インクルーシブデザイン24は、アクセシビリティに関する24時間の無料オンラインコミュニティイベントです。アクセシビリティ全般に関する1時間のウェビナーが24回開催されます。
EAAへのカウントダウンDAISYウェビナーシリーズ: 画像説明 - オンライン
EAAへのカウントダウンDAISYによるウェビナーシリーズの4回目のウェビナーでは、フロントリスト(新刊リスト)とバックリスト(既存書リスト)の両方のタイトルの画像説明がタイムリーかつ高品質に作成されるようにするために、多くの出版社で行われている実践的なワークフローのアプローチについて説明します。
10月
EAAへのカウントダウンDAISYウェビナーシリーズ:リーディングソリューション - オンライン
さまざまなプラットフォームでアクセシブルな電子書籍を読めるようにし、コンテンツの表示をカスタマイズし、多様な支援技術の使用をサポートすることは、簡単な作業ではありません。このウェビナーでは、アクセシブルな読書をサポートするための革新的な取り組みや、すべての人の読書体験を向上させるための継続的な取り組みについて、主要なリーディングシステム開発者からお話を伺います。
フランクフルト・ブックフェア - フランクフルト
このイベントは、印刷物とデジタルコンテンツの世界的に最も重要なマーケットの1つであり、素晴らしい社会的・文化的イベントでもあります。10月16日にLIA財団とパートナーが主催する2つのセッションを含め、アクセシビリティに関するイベントが多数予定されています。
リンクと記事
インクルーシブ・パブリッシング・コミュニティにとって有益と思われるリンクを以下にまとめました。
- 電子書籍アクセシビリティへの道:イベントの録画と記録
- デジタルパブリッシング・ポッドキャスト第7話:Simon Mellins氏
- Thorium 3.0と3.1のリリース:インクルーシブ・パブリッシングのニュース記事
- EPUBに拡張説明を追加する方法:Accessible Publishing Learning Network
- Amazon Kindle for iOSに新しい支援リーダーシステムが追加されました:Michael Kozlowsk氏(Good E Reader)
- UCLのデジタル・アクセシビリティ・チャンピオン、Ben Watson氏に注目
- 電子書籍の仕組み: Dave Cramer氏(How Books are Madeブログ)
アクセシビリティのヒント
長い説明文はいつ使うべきですか?
「複雑な画像が周囲のテキストで記述されている場合、短いalt説明文のみが必要です。画像が周囲のテキストで記述されていない場合は、短いalt説明と長い説明の両方が必要です。短いaltテキストは、一般的な用語で画像を説明し、読者が長い説明を読み進めるかどうかを判断するのに十分な情報を与える必要があります。」
長い説明文に関するAPLNの記事より引用。
コミュニティの最新情報
インクルーシブ・パブリッシング・コミュニティに参加し、コンテンツが誰にとってもアクセスしやすいものであるようご協力ください。皆様からのご意見やご経験をぜひお聞かせください。インクルーシブ・パブリッシングに関する技術的、非技術的な記事、業界ニュース、サウンドバイト、イベント情報、意見などをお待ちしています。
また、サイトを改善するためのアイデアもお待ちしています。このサイトをどのようにご活用いただけるか、ご意見をお聞かせください。ご意見・ご投稿は office@inclusivepublishing.org までお寄せください。
良き友人になりましょう
このニュースレターがご友人や同僚の方々のお役に立つとお考えでしたら、一人で抱え込まずに、ぜひ教えてあげてください!さらに良い方法は、inclusivepublishing.org/newsletterに登録することです。
最後に、ツイッターで@InclusivePubをフォローし、業界の最新情報を入手することをお忘れなく。
翻訳は以上になります。何かお気づきの点がございましたら、jdc★atdo.jp(★を@に変えてください)までご連絡ください。 K.K
日本DAISYコンソーシアム(JDC)では、皆様からのご支援をお願いしています。「ご寄付のお願い」ページをご覧の上、寄付していただけると幸いです。