日本DAISYコンソーシアムは、DAISYコンソーシアムの正会員として国内外におけるDAISYの普及・推進活動を行っています。

サブメニューはここから

HOME | サイトマップ | English

DAISY consortium

日本DAISYコンソーシアム

メニューはここから
  HOME > ニュース一覧 > インクルーシブ・パブリッシング・ニュースレター2024年10月号
本文はここから

インクルーシブ・パブリッシング・ニュースレター2024年10月号

2024-11-11 10:34:33

DAISYコンソーシアムが運営するInclusive Publishingウェブサイト10月ニュースレターの翻訳を掲載します。

2024年10月号ニュースレター

インクルーシブ・パブリッシング・ニュースレター10月号へようこそ。アクセシブルな出版に関連する最新ニュースをお届けします。他の方々と共有できるような開発や、この定期ニュースレターを皆様にとってより適切なものにする方法について、皆様からのご意見をお待ちしております。

アクセシブル出版における同盟関係とコミュニティの重要な役割

急速に進化する今日の出版事情において、アクセシビリティはいよいよ中心的な課題となりつつあります。欧州アクセシビリティ法(European Accessibility Act - EAA)のような法律により、アクセシビリティは不可欠なものとなり、出版界はこれまで以上に同盟を結ぶことが必須となっています。Stacy Scott氏によるテイラー&フランシスのアクセシビリティ・リードの記事では、コミュニティがアクセシビリティの旅において果たした重要性について考察しています。テイラー&フランシス社をインクルーシブ・パブリッシング・パートナーとして歓迎いたします。

リーディング・ソリューション・ウェビナー

リーディング・ソリューションは、さまざまなプロバイダーから、ハードウェア、アプリ、デスクトップ・ソフトウェアなど、さまざまな形で提供されています。

さまざまなコンテンツタイプ、さまざまなプラットフォーム、さまざまなアクセス要件が複雑に絡み合い、アクセシブルな読書体験の提供は非常に複雑な作業になります。11月23日に開催されるウェビナーでは、Amazon、Kobo、EDRLabの専門家をお招きし、リーディングシステムの革新についてお話いただくとともに、出版社がコンテンツのアクセシブルな配信を確保するために不可欠なアドバイスを共有します。

リーディング・ソリューション・ウェビナーの無料登録はこちら 

PAAGCon 2024 

英国のパブリッシング・アクセシビリティ・アクション・グループは、今年最初の会議であるPAAGConを開催し、DAISYチームのメンバーは、会議自体の企画、組織、セッションに貢献できたことを誇りに思います。 このPAAGConの概要記事では、この成功したイベントからの主な収穫について考察します。

画像の説明:EAAウェビナーへのカウントダウン概要

EAAの月例ウェビナーの新しいDAISYシリーズでは、9月25日に、フロントリストとバックリスト(訳者注:新刊リストと既刊書リスト)の両方のタイトルの画像記述をタイムリーかつ高品質に作成するために、出版社が利用できる実践的なワークフローアプローチを探るセッションが行われました。このウェビナーでは、出版社とaltテキストベンダーから、この困難な分野への取り組み方について実践的なアドバイスをいただきました。 画像説明ウェビナーの概要には、イベントの録画と一連のリソースがあります。

DAISYツールのサポート

今月、DAISYツールを何回使いましたか?おそらく、私たちの無料のアクセシビリティツールは、あなたのワークフローに組み込まれ、日常の標準的なQAプロセスの一部となっているでしょう。あなたは、自分がどれだけツールに依存しているか気づいていないかもしれません。

もしそうだとお考えなら、ツールのメンテナンスと将来の開発をサポートすることをご検討ください。 DAISYツールは、コンテンツのアクセシビリティに大きな違いをもたらします!

今後のイベント

以下のイベント情報は、インクルーシブ・パブリッシング・イベントのページにあります。

10月
EAA DAISYウェビナーシリーズへのカウントダウン: リーディングソリューション - オンライン

さまざまなプラットフォームでアクセシブルな電子書籍を読めるようにし、コンテンツの表示をカスタマイズし、多様な支援技術の使用をサポートすることは、単純な作業ではありません。 このウェビナーでは、アクセシブルな読書をサポートするための革新的な取り組みや、すべての人の読書体験を向上させるための継続的な取り組みについて、主要なリーディングシステム開発者から話を聞きます。

M-Enablingサミット - ワシントンD.C.およびオンライン

このイベントには、3日間にわたる本会議でのプレゼンテーション、並行会議セッション、ワークショップが含まれます。読者にとって興味深いのは、欧州アクセシビリティ法(EAA)と米国のアクセシビリティ法制に関するスポットライト・セッションです。

フランクフルト・ブックフェア - フランクフルト

このイベントは、印刷物とデジタルコンテンツの世界的に最も重要な市場のひとつであり、素晴らしい社会的・文化的イベントでもあります。10月16日にLIA財団とパートナーが主催する2つのセッションを含め、アクセシビリティに関するイベントが多数予定されています。

BIC ブランチ:EAAとデジタルコンテンツ - オンライン

業界の講演者が、EPUBやPDFを含むデジタル書籍コンテンツのアクセシビリティ要件について議論します。EAAの影響、よくある落とし穴、電子書籍を真にアクセシブルにする方法について学びます。

11月
EAAウェビナーシリーズへのカウントダウン: アクセシビリティの実践 - オンライン

このウェビナーは、ヨーロッパの障害者の日に合わせて企画され、ヨーロッパ中の人々からのメッセージを共有します。このウェビナーでは、人々が支援技術を使ってどのように読んでいるのか、電子書籍の作成においてしばしば小さな配慮がどのような違いをもたらすのか、デジタル出版における最近のアクセシビリティの革新がすでに経験している影響について学びます。私たちは、次のような質問に答えます: アクセシビリティとは実際には何を意味するのか?印刷障害のある人は、支援技術を使って電子書籍をどのように読むのか?欧州アクセシビリティ法は個人の生活にどのような影響を与えるのか?

EAA:英国の高等教育プロバイダーにとって何を意味するのか?- ロンドン

JiscとGlenlead Centreが主催するこの対話型ワークショップは、英国の高等教育関係者にとってのEAAの意義と関連性を明確にするのに役立ちます。

アクセシング・ハイヤーグラウンド(Accessing Higher Ground)-コロラド州デンバー

AHEADが発表・主催するこの5日間の会議には、読者が興味を持つであろう多くのセッションが含まれています。

その他多数!


リンクと記事

インクルーシブパブリッシングコミュニティにとって興味深いリンクのリストを以下にまとめました。

DAISYウェビナーに参加しませんか?

11月のEAAウェビナーのタイトルは「アクセシビリティの実践」です。どのように読み、どのようにデジタルコンテンツにアクセスすることを好むかについて、あらゆるユーザーからの意見を聞きたいと思っています。有益で興味深い視点をお持ちの方は、office@inclusivepublishing.orgまで御連絡ください。


コミュニティ最新情報

私たちのインクルーシブ・パブリッシング・コミュニティに参加し、コンテンツが誰にとってもアクセスしやすいものになるようご協力ください。皆様のご意見をお聞かせください。インクルーシブ・パブリッシングに関する技術的、非技術的な記事、業界ニュース、音声、イベント情報、意見などをお待ちしています。

また、サイトを改善するためのアイデアもお待ちしています。このサイトをどのようにご活用いただけるか、ご意見をお聞かせください。ご意見・ご投稿は office@inclusivepublishing.org までお寄せください。


良き友人になる

このニュースレターが友人や同僚の興味を引くと思ったら、一人で抱え込まず、ぜひ教えてあげてください!さらに良い方法は、inclusivepublishing.org/newsletterに登録することです。

最後に、ツイッターで@InclusivePubをフォローし、業界の最新情報を入手することをお忘れなく。




翻訳は以上になります。何かお気づきの点がございましたら、jdc★atdo.jp(★を@に変えてください)までご連絡ください。 K.K

日本DAISYコンソーシアム(JDC)では、皆様からのご支援をお願いしています。ご寄付のお願いページをご覧の上、寄付していただけると幸いです。