日本DAISYコンソーシアムは、DAISYコンソーシアムの正会員として国内外におけるDAISYの普及・推進活動を行っています。

サブメニューはここから

HOME | サイトマップ | English

DAISY consortium

日本DAISYコンソーシアム

メニューはここから
  HOME > ニュース一覧 > インクルーシブ・パブリッシング・ニュースレター2025年9月号
本文はここから

インクルーシブ・パブリッシング・ニュースレター2025年9月号

2025-10-02 14:53:47

DAISYコンソーシアムが運営するInclusive Publishingウェブサイト9月ニュースレターの翻訳を掲載します。



インクルーシブ・パブリッシング 2025年9月ニュースレター

アクセシブルな出版に関する最新情報をお届けする「インクルーシブ・パブリッシング ニュースレター」9月号へようこそ。皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。今後の発展に向けたご提案や、本ニュースレターの改善点など、ぜひお聞かせください。

最新ニュースと記事

エルゼビア社における最大限のアクセシビリティ実現に向けた著者との連携

科学技術コンテンツのアクセシブルな出版を実現するためには、著者と緊密に連携した包括的な取り組みが不可欠です。新たにインクルーシブ・パブリッシングパートナーとなったエルゼビア(Elsevier)は、この大手技術系出版社において、こうした連携がアクセシブルなワークフローをどのように形作っているかについて語っています。著者とアクセシビリティに関する記事全文をお読みください。

2025年ABCエクセレンス・アワード受賞者の皆様、おめでとうございます

ブラジル・サンパウロで開催された世界盲人サミットの祝賀晩餐会で発表された、アクセシブル・ブックス・コンソーシアム(ABC: Accessible Books Consortium)の国際アクセシブル出版エクセレンス・アワードの受賞者の皆様に、心よりお祝い申し上げます。

ABCプレスリリースには、これらの栄誉ある賞の詳細が掲載されております。

出版におけるアクセシビリティ・リーダーの中心的役割

アクセシビリティは書籍出版業界において中心的な焦点となり、ビジネスの核心戦略へと移行しています。出版社内に専任のアクセシビリティ・リーダーやチームが設置される動きは、この重要な変化を反映しています。これは拡大する市場、進化する法的要件、そして全ての人々に書籍を提供する必要性に対する直接的な対応です。本記事では、アクセシビリティ担当者の役割について、焦点の変化とあらゆる組織内におけるアクセシビリティチームの重要性を考察します。

EPUBCheck 5.3.0 リリースのお知らせ

W3Cより最近リリースされたEPUBCheckバージョン5.3.0は、出版社がEPUB 3.3仕様への準拠を確認するために使用するオープンソースツール「EPUBCheck」の、最新の本番環境向けリリースです。このメンテナンスリリースに関する作業は、W3CのためにDAISYコンソーシアムによって行われました。

[[ その他のニュースと記事 ]]

DAISYコンソーシアムへのご支援をお願いします

DAISYコンソーシアムは、新たなアクセシビリティ法規制への対応を支援するため、ニュースやベストプラクティス、アクセシビリティ推進を支援する一連のツールを提供しております。活動を継続するためには皆様のご支援が必要です。2025年を、アクセシブルな出版へのご支援を示す年にしましょう。現在ご支援いただいている皆様には、心より感謝申し上げます。

[[ スポンサーシップの詳細はこちら ]]

今後のイベント

[[ イベント詳細 ]]

インクルーシブ・パブリッシングパートナー注目情報

インクルーシブ・パブリッシングパートナーであるEBSCO社は、コンテンツのセキュリティ強化、ベンダーに依存しない読書体験の提供、全てのユーザーへのアクセシビリティ確保を通じた図書館サービスの向上を目的とした、EDRLab社の新デジタル著作権管理(DRM)ソリューション「LCP DRM」を採用いたしました。詳細については、同社の記事「Unlocking Better Access」にてご確認いただけます。

プロダクトマネジメントディレクターのEmma Waecker氏は次のように述べています:
「EBSCO電子書籍向けに、現代的で継続的に改善されるDRMシステムへ移行できることを大変嬉しく思います。これはユーザーやお客様のフィードバックを反映し、アクセシビリティと利用方法において意義ある改善をもたらすものです」

[[ インクルーシブ・パブリッシング・パートナーについて ]]

リンクとリソース

良い友達になりましょう

このニュースレターがご友人や同僚にも興味深いと思われる場合は、ぜひその方々にこのニュースレターをご紹介ください。さらに、その方々にニュースレターへの登録をお勧めください。

[[ ご友人への紹介はこちら ]]

© Copyright The DAISY Consortium


翻訳は以上になります。何かお気づきの点がございましたら、jdc★atdo.jp(★を@に変えてください)までご連絡ください。 K.K

日本DAISYコンソーシアム(JDC)では、皆様からのご支援をお願いしています。ご寄付のお願いページをご覧の上、寄付していただけると幸いです。